不動産探しのプロが理想の住まい探しをお手伝い、東京都心の人気賃貸物件のCocotii(ココティ)。

【物件特集】常盤松ハウス【港区南青山】

外観

常盤松ハウス物件概要


【所在地】東京都港区南青山7丁目1番21号 周辺地図はこちら
【構造】RC(鉄筋コンクリート)
【階建て】地下3階付7階建
【築年月】2021年6月
【総戸数】98戸
【管理方式】日勤
【主方位】西北西
【土地権利】所有権
【分譲会社】丸紅
【施工会社】安藤・間
【設計会社】野生司環境設計
【管理会社】東急コミュニティー
【専有面積】39.45m² ~ 107.50m²
【バルコニー面積】4.87m² ~ 13.60m²
【間取り】1LDK ~ 3LDK
【駐車場数】37台

常盤松ハウスは、半世紀に渡りその姿を誇ったヴィンテージマンションの建替えにより、同じ名前で誕生した全98戸・地上7階建地下3階建のハイグレード分譲マンションです。
常陸宮邸と角を同じくする東四丁目交差点・駒沢通りに面した2面接道のゆるやかな坂沿いに位置しています。
「House of Legacy」、「継がれし価値を映す新たなる邸として」をテーマとして建て替えられた常盤松ハウスには、南青山の立地にふさわしい様々な仕様が備えられております。

物件情報はもちろん、港区南青山についても解説していきましょう。

〇港区南青山の歴史について


北青山と同じ経緯を経た後、昭和41年(1966)の「住居表示に関する法律」施行により、赤坂青山南町を中心に、赤坂新坂町、赤坂檜町、赤坂高樹町、麻布新竜土町、麻布笄町などの一部をあわせて「南青山」となりました。

南青山といえば、青山霊園。明治5年(1872)年、日本で初めての神道用の公営墓地として青山家の下屋敷跡に開設されました。面積は約26万平方メートル、桜の名所としても有名で、花見の季節には大勢の見物客が訪れます。現在は東京都が管理運営しています。

広大な園内には、大久保利通や乃木希典、志賀直哉、尾崎紅葉、斎藤茂吉、高木兼寛、国木田独歩、内藤鳴雪、吉田茂など、おもに明治期の著名人のお墓がたくさんあります。忠犬ハチ公も、ここに眠っています。
※港区役所HP、港区の地名の歴史より抜粋


〇交通アクセスについて


常盤松ハウスは周辺4駅、JR各線を含む複数の路線利用が可能。

東京メトロ銀座線・東京メトロ千代田線・東京メトロ半蔵門線『表参道駅』より徒歩で11分
相鉄・JR直通線・JR湘南新宿ライン宇須・JR湘南新宿ライン高海・JR山手線・JR埼京線・JR成田エクスプレス・JR湘南新宿ライン・京王井の頭線・東急東横線・東急田園都市線・東京メトロ銀座線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ副都心線『渋谷駅』より徒歩で14分
東京メトロ日比谷線『広尾駅』より徒歩で15分
相鉄・JR直通線・JR湘南新宿ライン宇須・JR湘南新宿ライン高海・JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線『恵比寿駅』より徒歩で17分


〇デザイン性について


建物の設計監理は、株式会社野生司環境設計。
1994年、2006年、2010年、東京建築賞優秀賞(それぞれ銀座久兵衛本店、東邦音楽大学グランツザール、東邦音楽大学70周年記念館)他、多数の受賞歴をもつ建築士たちにより、この地に相応しい品格を携えた邸宅となるよう設計されました。
落ち着いた色調と質感を持ったタイルを配したメインエントランスのアプローチ、駐車場への入口としての役割も持つ車寄せのあるサブエントランスが建物中央に配置されています。
エントランスホールは大理石仕上げの壁に木目調パネルを配し、大人の空間を演出。
内廊下仕様の共用廊下はホテルライクなカーペット仕上げとなっています。
上質な質感と落ち着いた色調をもったタイル貼りの重厚な外壁。
ボーダーのアクセントや、分節させたバルコニーからも存在感あふれる外観デザインとなっています。


〇各部屋の特徴について


部屋のタイプは1LDKから3LDKを展開しており、アウトフレーム化された広さが十分に確保された間取りプランもあります。
80㎡以上の住戸にはディスポーザー、食洗機、ビルトインエアコンなどワンランク上の設備や仕様の上質空間になっています。


〇学区域について


『常盤松ハウス』がある『港区南青山7丁目』の学区域は

小学校⇒港区立青南小学校

中学校⇒港立青山中学校

になります。

東京の『三大名門区立小学校(公立小御三家)』のひとつにも数えられる『港区立青南小学校』は明治39年に青山小学校より分離して創立された、開校110年を超える由緒ある公立小学校です。
昔から『青南小学校』・『番町小学校』・『白金小学校』の卒業生が東京都立日比谷高等学校~東京大学へと進学するケースが多く、人気のエリート進学校としてそのように称されたようです。

青南小学校の合言葉は、「いつでも どこでも 青南の子」。
「青南小学校の卒業生は、大人になって社会でリーダーとして活躍する子供が多く、青南小学校の子どもたちには、まず人としてしっかりと自分を持つこと、自分よりも弱い立場の方にやさしく接することができる子に育ってほしいと願いがあり『いつでも、どこでも、青南の子』はこの願いを表したもの。
青南小学校の伝統として受け継がれているこの言葉に、子供達一人一人の日々の行いが集約されているようです。

『港立青山中学校』は都立日比谷高校内に附設された新制新星中学校として設立された由来をもっています。
その為、千代田区立麹町中学校などと同様に都立日比谷高校への登竜門と位置づけられることもあります。
公立中学としての進学実績では近隣の高陵中学校の他、高松中学校や御成門中学校などと並ぶ高い実績があります。
また近隣各校と同様に中学校入学時から越境通学する生徒もみられ、近年でも出身小学校は21校にも及ぶ年もあったほどの人気校です。
2006年(平成18年)度より、日比谷高校への登竜門としての名門校再生・伝統復活へ向け、前16代学校長・平林健氏の下、学校選択制の時代の中、生活指導と共に進学指導にも力を入れました。
具体策として土曜授業を復活し、正規の授業は第一・第三土曜であり、第二・第四土曜は土曜特別講座が行われています。
他に習熟度別授業や少人数授業も行い、進学実績の向上を目指しています。


〇南青山の治安について


東京都心の中でも多くの方が南青山に住むことに憧れている南青山。
これは治安の良さも関係しています。
南青山エリアの中でも特に安全性が高く、犯罪率も極端に少ないと言われているのが南青山3丁目です。
この地域については女性の一人暮らしでも安心と言われるほどなので、治安の点については心配はいらないでしょう。

治安の良さを象徴するように街の中も非常にキレイなので、安心して過ごせるはずです。
場所によっては細い道もありますが、どこも街灯などが整備されていたり、周辺にお店があることから明るい地域ばかりなのも特徴です。
特に人通りが多い場所については街灯がきちんと整備されています。

ただ、南青山の中でも六本木に近いエリアに住む場合、土日や祝日の前日などは六本木から多くの人が流れてくることもあります。
そのため、地域によっては多少騒がしく感じることもあるかもしれません。

港区南青山というブランド地の魅力の中に治安の良さを含めている方も多くいらっしゃいますので、安全な住環境にこだわりたい方でも安心です。


〇買い物環境について


住所としては南青山ではありませんが、表参道ヒルズ、渋谷ヒカリエなど、日本を代表するショッピング施設が周辺にある南青山。
大型の商業施設でなくても、各種の感度の高い専門店も軒を連ねる全国屈指のショッピング環境が整っています。
ミシュランガイド東京で星を獲得するような飲食店も数多く出店する南青山。
ミシュランで星を取らないお店であっても、有名料理人が率いる、あるいはプロデュースする飲食店が多くある国内屈指のグルメ先進地と言える賑わいを見せています。

常盤松ハウスからは成城石井西麻布店が徒歩10分圏内にあります。
また、セブンイレブン港区南青山7丁目店も徒歩約3分の場所にあるので、普段のお買い物で困ることはないと言えるでしょう。

難点はホームセンター系の店が近くにないのでDIYをやりたい場合は困ることがあるかもしれません。


〇まとめ


『常盤松ハウス』は子育て、教育面も含めて住環境として優れているといえるでしょう。
治安の箇所でも触れましたが、東京都心の中でも多くの方が南青山に住むことに憧れている南青山。
今回はシ常盤松ハウスのある港区南青山7丁目にスポットを当てましたが、表参道駅、渋谷駅は交通アクセスも良く人気の高いエリアとなっています。

Cocotiiでは港区の物件を多く取り扱っています。
是非、ご活用くださいませ。


〇物件検索


常盤松ハウス

港区南青山で探す

表参道駅で探す

渋谷駅で探す


目次に戻る
☆★☆過去の特集記事一覧☆★☆に戻る
ホームに戻る

CocotiiロゴCocotiiのinsutagram

-